秋田県・山本合名会社様より「山本 うきうき 純米吟醸 うすにごり 生」
原材料:米・米麹
原料米:酒こまち
精米歩合:55%
使用酵母:AK-1酵母
アルコール度数:14.5度
日本酒度:+1
酸度:1.7
アミノ酸:1.2
当店販売価格:720ml税込1,790円 1800ml税込み3,581円
桃やりんごなどフルーティーな香りで、
柔らかくスッキリとした口当たりで、
口に含むと春の雪解けをイメージした滓が薄く絡んで、
ほんのり甘めの味わいを堪能できます。
キレもありアルコール度数が低いので飲み飽きしないお酒になっています。
ピンク色ののラベルとの相性は抜群に良く、
そのフェミニンなパッケージと
春の暖かな気温のような「ウキウキ」な気分になれるからか
女性の指名率が高い人気商品です。
群馬県・株式会社町田酒造店様より「町田酒造 純米吟醸 山田錦 直汲み」
原材料:米・米麹
原料米:兵庫県産山田錦100%使用
精米歩合:55%
アルコール度数:16度以上17度未満
日本酒度:-2
当店販売価格:720ml税込1,650円 1,800ml税込3,300円
フルーティーな香りと上品なやわらかな旨み、
後味の爽快なキレの良さが特徴的な清涼感を感じられる味わいです。
新潟県・青木酒造株式会社様より「鶴齢 特別純米 山田錦65% 生原酒」
原材料:米・米麹
原料米:山田錦100%使用
精米歩合:55%
アルコール度数:18度
日本酒度:+1.5
酸度:1.9
アミノ酸:1.2
当店販売価格:720ml税込1,595円 1800ml税込3,222円
純米無濾過生シリーズの同じく山田錦を用いた特別純米酒とは異なり、
精米を抑えることで、濃醇で力強く、
より深みのあるダイナミックな風味に仕上げています。
立ち香は穏やかながらほのかにフルーティーな印象、
味わいは太くて芯があり、酒米の王様と呼ばれる
山田錦の豊かで幅のある味わいを強調したような美味しさです。
フレッシュにして力強い旨みと豊かで
ふくよかな味わいは、新酒無濾過生原酒ならではの魅力です。
広島県・西條鶴酒造株式会社様より「西條鶴 純米大吟醸 日々精進酒醸 直汲み生酒」
原材料:米・米麹
原料米:広島県産中生新千本
使用酵母:協会6号酵母
精米歩合:50%
アルコール度数:16度
酒度:-3
酸度:2.1
当店販売価格:720ml税込1,815円 1800ml税込3,300円
伝統的な広島地酒、酒造りの原点に立ち返り、
時代の流れに沿い、常に未来を見据え、
現状に満足することなく大きな夢・目標を持ちお酒を醸し、
その夢を追い続けていくという蔵元のコンセプトで生まれた新商品です!
穏やかな香りで、しっかりとした米の旨味を感じた後に、
口の中でスッと切れていく飲み心地のいい味わいです。
淡麗の中にもしっかりとした旨味で、盃を重ねる程にその魅力を感じられる一本です。
※限定生酒バージョンです!!
秋田県・秋田清酒株式会社様より「刈穂 春Kawasemi 純米吟醸 生酒」
原材料:米・米麹
原料米:秋田県産酒こまち
精米歩合:50%
アルコール度数:16度以上17度未満
日本酒度:+3
酸度:1.7
当店販売価格:720ml税込1,815円 1800ml税込3,630円
刈穂蔵「kawasemi label」の新酒を酒槽(さかふね)でしぼり、
そのままボトリングしました。刈穂蔵周辺に桜が咲く頃、
カワセミが戻って来ます。
生まれたて新酒の春を呼ぶ味わいをお楽しみ下さい。